本と手帳とノートの記録
あいびよりの本棚
Youtubeも更新中
読書
手帳・ノート
購入品
おでかけ
小説
『八月の銀の雪』を読みます。
読了
三宅香帆さんの『「好き」を言語化する技術』を読了
ブログ
香り付きボールペンILMILY(イルミリー)が書きやすくてお気に入り
読了
『水たまりで息をする』を再読しました。
購入品
キャン★ドゥ購入品
読了
10月に読んだ本。
購入品
ウェットティッシュを買いに行っただけなのに・・・ キャン★ドゥでお買い物 シールたくさん
購入品
夜空と虹がかわいいシリーズが並んでいました。キャン★ドゥ購入品。amifa新作
手帳・ノート
私のMDノートの使い方。イラスト付きの日記や、読書ノートとして。
手帳・ノート
手帳会議2022 1月はじまりの手帳について考える
手帳・ノート
booco 2025 Diaryを購入しました【手帳】開封動画
読了
「お墓、どうしてます? キミコの巣ごもりぐるぐる日記」の感想。共感するところやクスっとさせるところがたくさんで面白い本でした
読了
『母親からの小包はなぜこんなにダサいのか』を読了。6つの短編。
手帳・ノート
ミドリの12ヵ月連用日記をはじめました
購入品
ルピシアの福袋を買いました。【竹9】2022年福袋
読了
読了本『ババア上等! 番外編 地曳いく子のお悩み相談室』集英社文庫のナツイチ
読了
「さとり世代探偵のゆるやかな日常」印象が変わっていくミステリ作品でした
手帳・ノート
【2冊目購入】いろは出版のBREATH DIARYの使い方
ホーム
読書
出版社
出版社
読了
読了本『ババア上等! 番外編 地曳いく子のお悩み相談室』集英社文庫のナツイチ
2023.07.07
読了
集英社
読了
「お墓、どうしてます? キミコの巣ごもりぐるぐる日記」の感想。共感するところやクスっとさせるところがたくさんで面白い本でした
2022.12.24
読了
集英社
平凡社
選んでもらって読む。『男と女の台所』をじっくり楽しんでいます。
2022.05.07
平凡社
読書
大平一枝
小説
『八月の銀の雪』を読みます。
2022.02.18
小説
新潮社
読了
今後の人生で思い出したくなるような言葉がたくさん詰まった本でした。『逆ソクラテス』を読了。(伊坂幸太郎著・集英社)
2022.01.13
読了
小説
集英社
読了
『水たまりで息をする』を再読しました。
2021.10.31
読了
小説
純文学
集英社
高瀬隼子
新潮社
夏は文庫の季節ですね。新潮文庫の100冊から、購入した本を紹介します。
2021.07.21
新潮社
読書
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ホーム
検索
トップ
サイドバー