本と手帳とノートの記録
あいびよりの本棚
Youtubeも更新中
読書
手帳・ノート
購入品
おでかけ
読書
自分の実体験と読書を結びつけるその1『脳に悪い7つの習慣』
ブログ
シールを使いやすく分類して収納したい
読書
トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術
読了
「お墓、どうしてます? キミコの巣ごもりぐるぐる日記」の感想。共感するところやクスっとさせるところがたくさんで面白い本でした
原田ひ香
『母親からの小包はなぜこんなにダサいのか』を読了。6つの短編。
読了
2023年4月に読んだ本
読書
【読書メモ】投資家が「お金」よりも大切にしていること【お気に入りの本】
読書
読みたい本をメモ
購入品
キャン★ドゥ購入品
購入品
amifaのレモンのフレークシールを買いました。【100均購入品】
読了
「さとり世代探偵のゆるやかな日常」印象が変わっていくミステリ作品でした
読書
「この平坦な道を僕はまっすぐ歩けない」
読了
読了本『ババア上等! 番外編 地曳いく子のお悩み相談室』集英社文庫のナツイチ
読了
2022年4月に読んだ本 かもめ食堂、投資家が「お金」よりも大切にしていること、おとぎカンパニー
読了
2012年に読んだ本
新潮社
夏は文庫の季節ですね。新潮文庫の100冊から、購入した本を紹介します。
ブログ
香り付きボールペンILMILY(イルミリー)が書きやすくてお気に入り
平凡社
選んでもらって読む。『男と女の台所』をじっくり楽しんでいます。
ホーム
読書
読了
読了
読了
2022年12月に読んだ本と映画。書くのがしんどい、おいしいごはんが食べられますように、medium霊媒探偵城塚翡翠、人間関係をしなやかにする・・はじめての選択理論
2022.12.31
読了
読了
「お墓、どうしてます? キミコの巣ごもりぐるぐる日記」の感想。共感するところやクスっとさせるところがたくさんで面白い本でした
2022.12.24
読了
集英社
読了
2022年11月に読んだ本。片づけをプロジェクト管理してみたら汚部屋が生まれ変わった、うちらきっとズッ友―谷口菜津子短編集―、十七八より
2022.11.30
読了
スポンサーリンク
読了
2022年10月に読んだ本。今月は少なめ。高架線。講談社文庫
2022.10.31
読了
読了
2022年9月に読んだ本。天使の耳、この先には、何がある?勉強脳の作り方
2022.09.30
読了
読了
2022年8月に読んだ本。漫画『推しの子』が、とても面白かった。
2022.08.31
読了
読了
2022年7月に読んだ本・映画。れんげ荘、発注いただきました!「一万円選書」でつながる架け橋
2022.07.31
読了
読了
2022年6月に読んだ本。胃が合うふたり、あなたにオススメの、むらさきのスカートのおんな、男ともだち
2022.06.30
読了
読了
『男ともだち/千早茜著』を読了。さすが新井賞受賞と感じました。
2022.06.25
読了
小説
読了
「携帯電話などはじめからなければよかったのに」と思っていた自分を思い出した『あなたにオススメの/本谷有希子著』を読んで
2022.06.09
読了
小説
純文学
スポンサーリンク
次のページ
前へ
1
2
3
4
5
6
次へ
スポンサーリンク
ホーム
検索
トップ
サイドバー